お出かけスポット,  定食,  尼崎市,  JR沿線ぶらり旅シリーズ

JR沿線ぶらり旅①〜尼崎の大盛りご飯〜

みなさんこんにちは、まーちゃんです。

普段は神戸〜西宮あたりをうろつくことが多いまーちゃん。それこそ大学生のころは、通学定期を使いまくって阪神・阪急沿線をひたすら歩いたりとかもやってたねぇ。でも尼崎から東はまだ歩いたことなくて未知の場所…

てなわけで、JR尼崎で降りて沿線散歩しようのコーナー!ぱふぱふ!

Twitterに載せた写真

の前に、まーちゃんのセーターを自慢するコーナー!ぱふぱふ〜!

今回の旅はこの手編みセーターの上にダウンジャケット、さらに手編みの白いフワフワなネックウォーマーを着て行ったで。歩いてるうちに汗かいてきて、ダウンジャケット脱いだくらい暖かかった。超極細の薄ピンクのモヘア糸と、メリノウールの中細グレー毛糸を引き揃えて編んだやつ。襟ぐりは後から別糸で編み足した。ほのかにピンクがかったニュアンスのある色がお気に入り(*´ω`*)


…セーターのことは置いといて。まずはJR尼崎までGO!

JR尼崎駅

近未来感ただよう連絡通路

阪神もそうやけど、尼崎はとにかくホーム数も電車も多くて駅が大きい!The 主要駅といった出で立ち。まーちゃんの尼崎のイメージは、工業地帯の下町というものやってんけど、こうして見ると認識を改めさせられるね。駅のそばにはたくさんの大型高級マンションが建ち並んでるし。


キューズモール尼崎

阪神百貨店入ってるやん

さてさて連絡通路を渡って駅北側には大きなキューズモールが。朝ごはん食べてないし、何か食べよか〜と入ったのはいいものの、ほとんどのレストランが準備中…朝10時は早すぎたみたい(笑)

結局ゲームセンターを少し見ただけで、キューズモールを出ました。「道中なにかしらお店あるやろ!」という呑気な会話を残して…(フラグびんびん)

だらしなく舌をぶら下げたクマたち…その表情はどこか危うい…

ちなみに9のつく日にお得なイベントとかあるらしいで。キューズモールだけに…。


何も無い…

まーちゃんのネックウォーマーをあげたらえらいことになった。

線路沿いをまっすぐ西へ歩くまーちゃんと相方。キューズモールを出て以降、朝ごはんを食べられそうなお店が1軒も見つからず…。お腹は悲鳴をあげている…!

まあでもJR貨物車や電車が走るのを眺めつつ、ぷらぷら歩くのは楽しかった。大きな企業の工場や建物を避けるように道ができてたのがなんか印象的やったかも。このへんの道は後から整備されたんかなぁ…。あとはベイコム野球場があったね。このあたりはジェイコムじゃなくてベイコムなんやね。

あ…っ

カフェテラス ミルキーウェイ

看板に定食650円とあったので入ってみることに

ようやくご飯にありつけたのは、尼崎から西へ1駅のJR立花駅。駅の南のフェスタ立花という、レンガ風の大きな商業施設にあるカフェテラスミルキーウェイ

入ってみると、二人がけのテーブル席が8席ほど。あとはカウンターが5席ほど。ラジオが流れていて庶民派な感じ。地元の人(たぶん)がどんどん入ってきて、最後はほぼ満席でした。

お母さんの接客はマイペースで寡黙な感じ。まーちゃんが会釈したりお礼言うとニコッと返してくれたので普通に良い人やと思います。コミュ障なまーちゃんが言うな!な感じで申し訳ないけど、「不器用だけど良い人」みたいな。

お客さん何人かエビフライ定食頼んでたよ

定食が650円でいただけるのはええなぁ。まーちゃんはハンバーーーーーーグ!定食、相方は日替わり定食を注文。

!?

朝もモーニングや定食があるねんて。そして、画像の真ん中あたり。これ、みんな読める?文字間がマイナスになってるけど、「目玉焼き」やで(笑)なんだか頭の体操になりそうなメニュー表でした

どーーーーーん!

ハンバーグ定食(税込¥650)

えええ!?!?こ、こここれはすごすぎるるる!

ご飯の盛り方が尋常じゃないねんけど…食べ盛りの男子高校生(体育会系)くらいのサイズじゃないかなぁ!?

よく食べるまーちゃんでも、この量はどうなんやろ…不穏な気配はあるけれど、とりあえずいただきまーーす!うま!

ハンバーグはしっかりした食感で、食べ応え抜群。目玉焼きが乗ってていいね〜!目玉焼きはそのままご飯に乗せて、くるんで食べた。デミグラスソース(?)がかかっておいし♪

サラダこんもり。お味噌汁はほっこり。そして何気に助かったのは手前のたくあん。このご飯の量やから、たくあんが大活躍してくれるわ。

デカ盛り…?

日替わり定食(税込¥650)

本日の日替わりは、ニラともやしと豚と卵の炒めもの。お味噌汁とたくあんとポテサラ(ずっしり)もついてる。相方によると、あっさりした薄味。薄味だからこそ最後まで食べられたそうな…

いちおうテーブルの上には塩が置いてあるので、味を濃くすることも可能。

んで、まーちゃんはお残しするのをとーっても嫌がるタイプなのですが。今回はね…食べきれなかったね…。胃の限界を超えると逆に迷惑かけるので、ごめんなさいしてハンバーグ少しとご飯5口くらい残しました。ああぁ…今なら食べられるのに…ごめんよぉ…

おそらくお母さんの愛情でこんもり盛りなんやろなぁ。食べ盛りのみんな、カフェテラスミルキーウェイへGO!安くて大盛りなオススメ定食でした。まーちゃんは次行くとしたらご飯は少なめにしてもらおう…

【詳細情報】

カフェテラス ミルキーウェイ

兵庫県尼崎市七松町1丁目3−1 フェスタ立花B棟1F


ミルキーウェイを出たまーちゃんと相方は、ふたたび西に向かって歩き始める…彼方にある天竺西宮駅を目指して…

ポチっと応援よろしくね♪にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ

豆腐メンタルまーちゃんです。趣味は編み物、食べ歩き、散歩などなど。よろしくね〜

なんでも書いてってな〜♪

div.post-nav-title { display: none; }