ケーキ,  スイーツ

業務スーパー冷凍抹茶ケーキの可能性をさぐる…!

みなさんこんにちは、まーちゃんです!

今日のまーちゃん、バイト中に夜景の綺麗なスポットを見つけたんやけど…家にスマホ忘れるという失態を犯してしまったぁ〜!ああ〜!

チャコちゃん「ダメダメにゃ〜」

…気を取り直して。


今回は庶民の味方、業務スーパーでお買い物しましたの巻。

買ったのはこちら!

リッチ抹茶ケーキ(税込¥299やったと思う…)

こちらは姫路にあるオースターフーズさんが作っている商品。このケーキ以外にも、業務スーパーでよく見かけるあれこれを製造してはるわ。気になる人は上の会社名を押してもらうと、オースターフーズさんの商品紹介が見れるで!

リッチ抹茶「ケーキ」とは言うけれど、初めて見る人、買ったことない人はビックリすると思う。だってこれ、豆腐の容器に入ってますから!!笑

それではさっそく食べていこっと。

とりあえずミカンを並べる

お豆腐容器のはしっこ3センチくらいを切って乗せてみた。見てわかる通り、ふわふわのケーキじゃなくてねっとり系やで!白色にしたらほんまに豆腐…

そもそも元から売られていたリッチチーズケーキリッチショコラケーキのシリーズものとして販売されてるのが、このリッチ抹茶ケーキ。ひたすらレアで濃厚なリッチシリーズやけど、抹茶ケーキも安定のレア加減!これは期待が高まるね!

ぱっくんちょ

想像通り、いや想像以上のおいしさ…!パッケージには「ほろ苦風味」って書いてあるけど、そこまで感じないかも…?むしろ抹茶風味は抑え気味で、かなり甘みとミルク感強め。そしてお口の中でねっとり絡みつく濃厚さ…たまらん!(あんまり口に放り込みすぎると飲み込みづらいから注意!それくらいねっとりやでっ)

なんとなく京都っぽいビジュアル

家にあった抹茶をかけてみる。うーん…それでもまだ苦くない。抹茶感がほしい!(まーちゃんの味覚が壊れてる可能性…)

静岡茶の茶葉

今度は緑茶の茶葉をかけてやる!妹が買ってた上等なやつやけど、勝手に使わせてもらおう…こそこそ。

茶葉は意外と軽い食感で、ジャクジャクしてて、好きな人は好きかも!まーちゃんは紅茶の茶葉をティーパックから出して、明治エッセルスーパーカップにまぶして食べるほどの茶葉好きなので、十分アリやなと思いました。ただ、これでもなおほろ苦さが来ない…。抹茶をたてて、リッチ抹茶ケーキとともにいただくのが一番いい気がしてきた。

とぽぽぽぽぽ…

もしかして、温めると溶けるのでは…?

そんな思いつきから、今度は牛乳と一緒にレンジでチンしてみることに。ホカホカの抹茶ミルクとなるか…!?

600wで3分ほどチン

残念ながら溶け残りは多くあるものの、牛乳は優しい緑に色づいててええ感じ♪ちゃんと抹茶の風味と、甘みが牛乳に溶けてうまうまー!

あと、溶け残りは暖かい抹茶プリンみたいになって、それはそれで美味しかった笑


いろいろ楽しみながら食べてきたけど、まだ半分は冷凍庫に仕舞ってある。また食べられるし嬉しいわ!小分けにして冷凍保存しても良さそうやな。いずれにせよ、大容量でめちゃお得、さらにうまうまなリッチ抹茶ケーキは、まーちゃんの定番に無事に加わりました!また買おっと。

みなさんも業務スーパーでワクワクしてみてちょ!


ポチッと応援お願いし抹茶!
にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ

にほんブログ村 その他生活ブログへ

豆腐メンタルまーちゃんです。趣味は編み物、食べ歩き、散歩などなど。よろしくね〜

なんでも書いてってな〜♪

div.post-nav-title { display: none; }