旅行,  広島旅行シリーズ

広島旅行〜広島インテリジェントホテルスタジアム前に泊まってきましたの巻〜

みなさんこんにちは、まーちゃんです。

今回は広島旅行中に宿泊したホテルを紹介するで〜

広島旅行初日のレポを見てない人はそっちも見てね!

広島旅行〜初日〜

さっそくいくで!

広島インテリジェントホテル スタジアム前

↑上の画像はじゃらんさんからお借りしました。

外観はビジネスホテルの中でもメルヘンな、ファンシーな、洋風な感じ。


共有部分

エントランスに置いてある家具なんかも、ずっしりとした木製の高価そうなものばかり。ステンドグラスの大きなテーブルランプ、純白の猫の置物…。なのに、受付のお姉さんとお兄さんはカープの服を着てるのがおもしろかった(笑)

エントランス上の休憩場所。新聞や雑誌、パンフレット類などが閲覧できて、ビジネスマンにはありがたい。子ども向けに絵本なんかも置いてあるで。

休憩場所の横の空中廊下を渡ると、コインロッカーや授乳室が。授乳室はかなり広くて親切設計。コインロッカーは宿泊する前に使えるらしい(宿泊者は受付に預けることが出来る云々とか書いてたような気がする)

ロッカー横には公衆電話、自販機(お酒も有)、電子レンジ、製氷機も。製氷機に付属の使い捨てコップに氷を入れて、各部屋に持ち帰るシステム。まーちゃんは自宅でも常に氷入りの飲み物を飲む人やから、めっちゃ嬉しかったわ!

新館のロビー

エントランスや休憩場所があったのは本館部分で、ライオン像が鎮座して白雪姫と7人の小人が立ってるパティオ(中庭っぽいとこ)を抜けると、新館に行けます。まーちゃんの部屋は新館7階(最上階)の角部屋やった!最高やん!

新館のロビーには、インテリジェンス図書館があるで。3つくらいの高級そうな本棚の中に、漫画(『DEATHNOTE』『こちら亀有公園前派出所』など)とか小説とかが用意されてる。自由に借りて部屋で読めるシステム。

表紙がセクスィー。読んだことある人なら、お姉さんの肋骨が心配になる表紙よね

まーちゃんは遠藤周作の『海と毒薬』をチョイス。久しぶりに読んだけどおもしろかった。途中までしか読めてないし、近いうちに近所の図書館に借りに行こっと!

ちなみに、受付に行けば『ONEPIECE』や『HUNTER × HUNTER』など人気の漫画も借りられるで!こういうちょっとした娯楽をたくさん用意してくれてるのってすごく親切。内装は豪華絢爛なホテルやのに、庶民の気持ちを誰よりも分かってくれてる良いホテル。

天使の顔に貫禄がある…

天井の絵とシャンデリア。ここは日本ですか?

いたるところにこだわりを感じる。ホテルのオーナーは蒐集が趣味なのかなって思っちゃうよね。ちなみにこの横には小さな部屋があって、公衆電話が置いてあった。

エレベーター内の掲示板

エレベーターは1個。正面がガラス張りになってるから、中庭が見降ろせて楽しい。しかもエレベーター内の掲示板には、明日の天気とか降水確率が書いてある。これさえ見とけば、天気予報とか確認しなくても傘の有無とかお出かけの予定とか組めるしめっちゃ助かるわ!


お部屋

今回はダブルルームの禁煙の部屋を取ってます。ホテルの部屋に入る瞬間も、旅行の楽しみのひとつやんな。

さっそく物を置きまくっていますが気にしないでね!

決して広くはないけど、かといって狭すぎるということもないお部屋。2人で2泊するくらいなら、十分なスペースやな。空気清浄機が置いてあるのにはビックリ!

遮音性はそんなに無いみたい。向かいの部屋の扉の開け閉めはハッキリ聞こえるレベル。でも会話とかテレビの音は聞こえなかったなぁ。そもそも平日の雨の日やったから、他にあまり宿泊客がいなかったっていうのもあるかも。

ドライヤーは浴室に設置されてるのとは別に、部屋の棚に置いてありました。強風ではないけれど、普通に使えるレベル。まーちゃん的には満足。

コップはマグカップで、持ち手つきやから使いやすい。お茶やコーヒーのパックもサービスでついてたで。冷蔵庫もスイッチ入れたらすぐに冷えたし。

ベッドは大人2人が普通に寝れる広さ。しかし、睡眠時に暴れまくったまーちゃんは、相方の顔面に肘鉄を食らわせてしまいました…(後日謝罪しました)

寝巻きがワンピースタイプで、身幅もゆったりめやったからとても楽ちん。前はボタンが胸のあたりまでついてるから、首周りが詰まることもない。アメリカンサイズな人には厳しいやろうけど、LLサイズくらいの人までなら普通に着れると思うで!

ちなみにベッドサイドのテーブルには、空調のパネルが。クーラーつけたらいい感じに効いてて、快眠やった!

コンセントは鏡の前に2口。ベッド周りにはコンセント無いから、寝ながらスマホ弄る人は注意やで〜

クローゼットにはプレッサー、スリッパ、折りたたみ式の椅子、リセッシュ、ハンガー(スカート対応)が。旅行のときはズボン類を着回すことが多いから、リセッシュで臭いを誤魔化せるのはありがたい!


部屋の浴室

よくあるホテルの浴室。アメニティは、歯ブラシ、歯磨き粉、カミソリ、ヘアブラシ、シャンプー、リンス、ボディーソープ、ハンドソープ。シャンプーは泡立ちが良くて、毛量が多い人でもOK!リンスは薄めであんまりかなボディーソープは洗い流しがヌルつくタイプ。

メイクをしてる人は、メイクをオフする物をちゃんと用意した方がいいで〜

シャワーは温度調節が優秀で、水圧も7階なのにそこそこあった。物足りない人もいるかもしれないけど、まーちゃんは満足やったで!


宿泊料金

さてさて、気になる宿泊料金は。

・じゃらんから「シンプルステイ【素泊まり】バリュープラン☆室数限定」

・食事なし

・平日(火曜〜木曜)の2泊

・8/27~29

で、1人あたり1泊2,800円(税込・サービス料込)

今回は2泊したから、1人5,600円で済みました。青春18切符で交通費も浮かせられたし、ホテル代も安く抑えられて満足。この値段でこのサービスなら、庶民派な人や学生さんなら充分に満足できるかなと。

締めの言葉も思いつかへんし、そんなこんなでホテルの紹介おわり!!

【ホテル詳細】
広島インテリジェントホテル スタジアム前(本館)
広島県広島市南区東荒神町336
電話番号:082-263-7000


ポチッと応援よろしくね〜にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ

豆腐メンタルまーちゃんです。趣味は編み物、食べ歩き、散歩などなど。よろしくね〜

3件のコメント

なんでも書いてってな〜♪

div.post-nav-title { display: none; }