旅行,  広島旅行シリーズ

広島旅行〜初日〜

みなさんこんにちは、まーちゃんです!

2泊3日の広島旅行から帰ってきたで〜!

まーちゃんは相方の趣味で、しばしば旅行に連れてかれるのです。青春18切符でひたすら電車に乗り続けるという、いかにも鉄道好きな旅やね。

さっそく旅行の様子をブログで書いていくで〜


朝から雨

相方と神戸駅で合流し、いざ出発!この時点で3日間大雨の予報でてたから、2人の心境は書かなくてもだいたい分かってくれると思う。

どんよりとした雲、そして小雨。なんとか気分をあげようと思って車窓から加古川を撮ってんけど、窓にハトのウンチついてるし最低な1枚になりました。

何回か電車を乗り換えながら、まずは尾道を目指しまーす。

⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン

…が、ここでハプニング発生!!

なんと、線路内に侵入してきた「不届き者」がいたらしく、アラーム音とともに緊急停車。静まりかえる車内。車掌さんがただちに関係各所に連絡し、10分遅れでの運転再開となりました。

たかが10分、されど10分。このわずかな10分の遅れにより、後に乗り換える予定だった連絡待ちの電車が先に行ってしまうという…なんとも悲しい出来事が。しかも次の電車は1時間待ちやで。不届き者、許さん!(笑)

相生駅で1時間じっとしているのもツラいので、改札を出てすぐの「ラ・ムー相生駅前店」へ。

悩みをずっとみつめてると 大きく見えてくるよ
白い雲と空見上げて 風のささやき聞こう

がんばれなんて なぐさめなんかじゃ言わない

いつだっていつだって あなた頑張っているから

いつも笑顔でいてね 何度も立ちあがって

太陽みたいだね その方があなたらしいラ・ムー♪

はぁ〜…あいかわらずええ歌。不届き者のせいで1時間待つことになったけど、そんなこと気にしてたらアカンわ。もっともっと広い大空を見上げてたら、そんなちっぽけなことどーでも良くなって心が明るくなれるんやなぁ〜。

あいかわらず外は雨やけれども!

この曲知らない人は、「ラ・ムーのうた」で調べてみてね。スーパーマーケットの店内BGMとは思えないほど、元気をもらえる感動ソングやで!


黄色い電車さむい

どうでもええけど、今回の旅でひとつわかったのは、黄色の車両めっちゃ寒い。

というのも、設備が古いのか何なのか、クーラーの風が近くて直で当たるねんな。寒がりの人はカーディガンかブランケット無いとキツイで!

岡山〜広島あたりで走っていた黄色の車両。いちおう最後尾が弱冷房らしい…嘘や。

尾道に到着!

やっと尾道駅に到着〜。駅周辺はかなり綺麗で、おみやげ屋さんとか便利なお店がたくさんあるみたい。

駅のすぐ南は海!島なみにクレーンとか見えててカッコイイなぁ〜。

北側はすぐ山。斜面には迷路のような入り組んだ路地と、工夫して建てられたレトロなお家がたくさん建ってる。山の上にはお城みたいなのも見えたけど、今回は雨で断念。

とりあえず駅近くの商店街をぶらぶら。歴史あるビルヂングや商店がたくさん。「蒼穹のファフナー」っていうアニメのポスターも。聖地なんかな?

聖地といえば、NHKの連続テレビ小説「てっぱん」や、かの有名なネタ系ヤ〇ザアドベンチャーゲーム「龍が如く6」も尾道が舞台。原田知世さん主演の「時をかける少女」も!

♪あなた私のもとから〜突然消えたりしないでね〜♪

て、脳内再生しながら歩くとまた違った風景に見えるかもね。

商店街を歩いてて、ふと横を見るとこんな素敵な路地が続いてたり。

あえて迷ってみたくなる。そんな街やな。


尾道グルメ

お腹も空いているので、焼き肉屋さん兼ラーメン屋さんの牛ちゃんさんでお昼を食べることに。狙いはやっぱり尾道ラーメン!どんなんやろ、わくわく!

ちょうど空いてたので、6人がけのテーブル席に2人で座ることができました。めっちゃ広い(笑)写真には映ってないけど、店内の至る所にカープの選手のポスターやサインやらが飾ってあって、広島のカープ愛を感じました。

尾道ラーメン(税込650円)

まーちゃんはねぎ増量(プラス50円)にしたで。それでも700円やから、けっこうお手頃価格かも?

で〜ん!

チャーシュー大っきい!お皿の半分はチャーシューに埋められてるなぁ。見てるだけで幸せや。

ちなみに着席して注文してから1分くらいでラーメン来たわ。めっちゃ早い。来店した時点で私たちが尾道ラーメン頼むことを見越して、麺茹で始めてたんやろか。なんかちょっと悔しい…

細めのストレートな麺に、醤油ベースの甘めなスープ。メンマとネギと、甘めの脂身が乗ってる。チャーシューは固めかな。でも肉を食べてる感がすごい。食べごたえのあるチャーシューでした。

スープはみりんも入ってるのかな?照り焼きとかそっち系の甘さがあるような気がするわ。テリヤキ系の味が好きな人は、めっちゃ好きなラーメンやと思う。

魚のだしと鶏ガラと豚骨。色んなだしが使われてるねんなぁ。ごちそうさまでした!

ふたたび商店街をぶらぶら。自販機にはご当地ドリンクなるものも。気になる人は買ってみてね!

チョコレート専門店「QUON」さん。ショコラショーが気になったので入ってみることに。

ショコラショーを注文して待ってるあいだ、お店のお姉さんから「良ければ試食たくさん食べてってください!」と声をかけてもらえた。店内にはチョコやドライフルーツの試食がたーくさん並べられていました。天国。

オレンジピールやベリー系のチョコ、きな粉と黒ゴマのチョコなどをニヤニヤしながら試食していると、ショコラショーが到着!

とてもリア充な写真

(左)焦がしキャラメル、(右)レアチョコレート

どちらも380円+税

容器のふちギリギリまでタプタプに入れてくれてたので、こぼさないように少し飲んだ。カカオの比率が日によって異なるそうで、この日は60%と70%やったかな?まーちゃんはビターはあまり得意じゃないから、60%にしたで。

飲んだとたんにチョコレートの濃厚な味がお口の中に広がる…!あまり甘すぎず、暑い日はこれくらいの甘さが良いかも。焦がしキャラメルのアイスも本格的で美味しい!大のチョコ好きな相方はかなり気に入った様子。値段も手頃やし、これはオススメ!


おさんぽ

ショコラショーを片手に山方面へぶらぶら。山陽本線の線路沿いもいい感じ。

気分はふたたび時をかける少女♪

もし自分がタイムリープできたら…なんてあれこれ妄想した時代もあったなぁ。

猫ちゃん発見

…て、え!?!?!?

なんか民家の塀に猫の頭蓋骨ぽいのが飾ってあるー!?

魔よけの飾りとかかなぁ。

あまり深くは考えないでおこう…

サイクリングの人用かな。駅の真横にあった組み立て場。

さて、広島のホテルまであと1時間半は電車旅や。ぼちぼち乗ろか〜。


てなわけで、初日の尾道散策を書いてみたで〜。このあとは広島市内のホテルに泊まるんやけど、そこがまた独特なおもしろいホテルで…

続きはまた次回。では!

ポチッと応援よろしくね!にほんブログ村 旅行ブログ 近畿お出かけスポットへ

にほんブログ村にほんブログ村 その他生活ブログ 雑学・豆知識へ

にほんブログ村

豆腐メンタルまーちゃんです。趣味は編み物、食べ歩き、散歩などなど。よろしくね〜

1件のコメント

なんでも書いてってな〜♪

div.post-nav-title { display: none; }