アイス,  奈良旅行シリーズ

奈良旅行2日目⑥〜美味しくて美味しくて震える〜

皆さんこんにちは、まーちゃんでごじゃーます

今回は久々に奈良旅行の続きを書いていくで〜!まずは思い出し作業から。奈良旅行の記事はこれまでに5つ書いたんか。ふむふむ…あぁ〜…なるほど。まとめると

1「ラーメン食べたおいしかた」

2「コミュ障は優しいお姉さんに弱い〜」

3「ウォーターハンマー現象」

4「ヤバい小松菜」

5「鹿のうんち」

うわぁ…ろくな事書いてないなぁ…。てなわけで記憶も取り戻したので、6つめの記事を書いていこう!


吉野本葛(ほんくず)ソフトクリーム

お天気はあいにくの曇り。相方との旅行では90%くらいの確率で大雨、強風、寒波、雷、地震などが起こるので、おそらく相方のせいです。こちらはバスターミナルと奈良県庁の間にある、奈良銘品館 奈良公園バスターミナル店

ほんでね、こんなに美味しそうなん見せつけられたら買わざるを得ないやんか…冬やけど

味は2種類、「大和茶」と「吉野本葛」。両方が合わさったミックスソフトやと、味音痴のまーちゃんには食レポできない可能性がある。どちらも繊細そうな味やし。

大和茶か…吉野本葛か…迷ったけどまーちゃんは吉野本葛ソフトクリームに決めました。

んあぁぁあああさぶいぃいいいいい!(寒い)

2月上旬。曇り。寒波襲来の奈良にてソフトクリームを食す。もちろん店内での飲食はアウトなので、外に出て周囲をぶらつきながら食べるで。

でもね、この寒い中でも「食べてよかった」と心から思えるほど美味しかった!めっちゃ滑らかな絹のような食感、そして乳のコクのある味わい甘さも控えめで上品。吉野本葛が入っているからか、舌触りにほのかにザラつきが残る。これが全く嫌な感じじゃない。栗落雁(くりらくがん)を食べた時のような、素朴やけど洗練された美味しさがある。ん?矛盾してるか

震えながら超うまうまソフトクリームを味わっていると、冷たい雨が降ってきた…。相方許すまじ


お土産たくさんあるよ!

奈良銘品館 奈良バスターミナル店は、店内が綺麗でお土産もたくさん。

やまとの野菜と果物かわいい♪

折り紙など和のアクセサリーも。

素敵なパッケージのあられ。こういう箱は食べたあとも取っておきたくなるよね。

チョコのラムネ!?新しすぎる…

お茶の飴ちゃん。まーちゃんはこういうのに弱いです

昔ながらのパッケージと、今風のパッケージが混在しております。選ぶの楽しそう!

お土産って地域によってぜんぜん違うから、見てるだけで楽しいなぁ〜。たくさん新しい発見があるしね。


晩ご飯

おまけの晩ご飯。奈良公園からホテルへ向かう途中の、地元のスーパーで購入。

完全に飲む用の晩ご飯です(笑)もちろんキリンクラシックラガーはまーちゃん。

せっかくやから外で地域のものを食べたらいいんやけど、歩き疲れてホテルでのんびりしたかった(つまり面倒くさかった)からね。まぁ、こういうのも良いんちゃうかな。

てなわけで、奈良で食べた本葛ソフトクリームの記事でした。次回はお土産だけ紹介して、奈良旅行は終わりになるかな。ではでは!


にほんブログ村 旅行ブログ 近畿お出かけスポットへ

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ

豆腐メンタルまーちゃんです。趣味は編み物、食べ歩き、散歩などなど。よろしくね〜

2件のコメント

  • 匿名

    わたし以外にも吉野本葛ソフトクリームが好きな方がいらっしゃったとは!!!嬉しいです!

    • まーちゃん

      わーいわーいコメントありがとうございます(´▽`)美味しいですよね吉野本葛ソフトクリーム!いつか再び奈良へ行ける日が来たら、絶っっっ対に食べますよ〜!

なんでも書いてってな〜♪

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。
div.post-nav-title { display: none; }