お得な情報,  給付金

マイナンバーカードを持ってるので給付金のオンライン申請してみた

みなさんこんにちは、まーちゃんです

今日は10万円給付金のオンライン申請を終えての感想&有益な情報を書きたいと思いまーす


1.マイナンバーカードすごい

ウサギをナメたらあかんでぇ?

未だにマイナンバーカードを作ってない人ってけっこう多い。理由は、「作る時間が無い」「情報流出の恐れがあるハイリスクなカードだから」「身分証明は免許証があるから」とかちゃうかな?

たしかに作るのにはそれなりに時間かかるし、顔写真入りの身分証明として使うだけなら免許証で事足りる…。でも、マイナンバーカードを作って便利やなーと実感したことがいくつかある。それは、

コンビニのコピー機で住民票の写しゲット

これは地味に助かるわ。例えば就職の時とか、スマホの契約のときとか、住民票が求められる場面はちょこちょこある。そのたびに役所へ取りに行くのはめんどくさい…。マイナンバーカードさえあれば、近くのコンビニでピピッと5分で住民票が取れる。コピー機のパネルを操作してお金入れて、マイナンバーカードをポンと置くだけで住民票の写しが出てくるから素晴らしい!

免許証を持っていなくても身分証明が楽ちん

一生車に乗らないことを誓ったまーちゃんのような人は、免許証が無いかわりにマイナンバーカードを持っておくといいよ。マイナンバーカードには顔写真や生年月日が載ってるから、身分証明のシーンでは免許証と同じ効果を発揮してくれる。

ベッドで寝転びながら10分で給付金のオンライン申請できる

まぁ、最後のは今回初めて体験したレアケースやけども。今後、様々な手続きがオンラインに対応していくとなると、ますますマイナンバーカードのメリットが大きくなってくると予想できる。

役所へ行って、長時間順番待ちして、やっと順番回ってきたら書類不備で後日再び役所へ…みたいなことも無くなるやろう(もちろんまーちゃんの実体験やで笑)


2.オンライン申請でやったこと

必要なものを用意

まず、スマホでオンライン申請をするには『マイナンバーカードスマホマイナンバーの公式アプリ(マイナポータル)』の3つが必要不可欠。しかもスマホはiPhoneだとiPhone7以降の機種のみ対応してるねんて。まーちゃんiPhone7なのでギリギリセーフ!やったぁ!振込先口座の通帳も手もとに用意しとくと良いよ。

申請画面へ行く

ひとつ気をつけてほしいのは、詐欺サイトや詐欺アプリなどに引っかからないよう慎重に申請画面を探すこと。「給付金申請」でググって検索結果1個目に出たURLをクリック〜♪みたいなノリでは絶対にやらないでね!きちんと市区町村の公式ホームページから申請画面へ移動したり、サイトのURLが安全なものやと確証できてから情報入力に進んでね。

不安な人は総務省ホームページからも申請画面に飛べるで。まずはこういう国の大きな公式ホームページからリンクを辿って目的のページへいくのもひとつの手段。※後日郵送されてくる申請書類で申請する人も、その郵便物が正式なものなのかきちんと確認してから書きましょう!

不安な人は、申請する前にまず警察や専門機関へ相談しよう!

暗証番号などの記憶をたどる

申請時には、スマホをマイナンバーカードにかざす&パスワードや暗証番号を入力する作業を求められます。マイナンバーカードを作ったとき、自分でパスワードや暗証番号を決めたのを覚えてるかな?覚えてない人は5回までならトライさせてくれるので、「これちゃうかったっけ」と思い出しながら入力してみてください。5回間違えるとオンラインでは申請出来なくなるので、大人しく郵送される申請書類で申請してね。

指示に従って情報を入力

自分の生年月日や名前・住所などを入力、あるいは自分の個人情報が表示されるので、間違いがないか確認。そして最後は給付金の振込先口座を指定します。この時、「ファイル」を添付するように求められるで。「ファイル」って何かというと、通帳の見開き1ページ目の画像とか、ネットバンキングの情報画面のスクリーンショットとか。口座番号と名前が確認できる1枚を用意しよう。そしてその画像は、給付金が無事に入金されるまで大切に保管しといてな!

申請書を保存しとく

すべての手続きが終わって申請ボタンを押すと、申請書のPDFファイルを保存するためのページが現れる。これはめちゃくちゃ重要なPDFファイルやから、絶対に保存してね。間違ってもさっさとページを閉じてしまったりしないように!


3.さいごに

とまあこんな感じで、ベッドでゴロゴロしながら10万円給付金のオンライン申請を終えたまーちゃんでした。みなさんは郵送で申請する人が多いのかな?くれぐれも詐欺には引っかからないように気をつけてね。

こんな大変な時期やからこそ、ここぞとばかりに人を騙してお金を稼ごうとする犯罪者はたくさん出没します。悲しいかな…コロナウイルスに全人類で立ち向かっていく局面において、味方の中に裏切り者がたくさん潜んでるってことに気づかざるをえない。世の中はそんなもんや…笑

だからこそ善悪を見極めるチカラ、情報の取捨選択、何を信じるのかよくよく考える癖を日頃からつけてください。何事もまず調べることが大事やで!

最後はちょっとボヤいてもたけど、手洗いうがいして、体力もつけて、寝て、食べて、ビール飲んで(?)、乗り切っていきましょう笑 では!


にほんブログ村 その他生活ブログへ

豆腐メンタルまーちゃんです。趣味は編み物、食べ歩き、散歩などなど。よろしくね〜

なんでも書いてってな〜♪

div.post-nav-title { display: none; }