
かっぱ寿司の激うまスイーツ食レポ&食べ放題メニューを比較!
みなさんこんにちは、まーちゃんです。
こないだ、小学生ぶりにかっぱ寿司へ行ってきまして。スイーツのレベルの高さに感動したのでみなさんにもお伝えしたいと思います!
普段はスシローかくら寿司の2択なまーちゃん。けど今回は15年振りのかっぱ寿司ということで、全く見た事ないメニューばっかりでテンション上がる〜!
醤油キャラメルアイス(数量限定¥200+税)
メニュー表には載ってないけど、注文パネルの近くに貼ってあって、すっごく気になって頼んでみた。あまじょっぱくて美味しい〜!上にはキャラメルのザクザクしたものが乗ってて、その食感も良かった。
余談やけど、提供されてるお皿が、お湯で洗われてるのか分からないけどとにかく温かい笑 もちろんアイスはすぐ溶けてしまった…冷たいスイーツも容赦なく温めていくかっぱ寿司、容赦ないぜぇ…
ちょこっとアレンジ。アナゴやたまごにかける「甘たれ」を…
醤油アイスにかけちゃいま〜す!あまじょっぱさがさらに加速してうまうまぁ〜!案の定、アイスはほぼ溶けてるよ笑
プレミアムプリン(¥200+税)
こちらのプリンは、ひとつひとつ店内で仕込んでる手作りプリン!あっさりとした甘さで、口当たりがなめらかで、卵の味がしっかりしてる。とってもまーちゃん好みなプリン。
ホイップクリームがのったプリンも、同じ¥200+税で提供されてるで!かっぱ寿司に行ったらこれを食べなきゃ!てなるくらいクオリティーが高い手づくりプリン。また食べたいなぁ〜…
国産和栗のモンブラン(¥300+税)
まーちゃん知恵袋恒例の食べかけ写真でごめんね。
このモンブランも美味しかったわ〜。口に入れたとたん、栗の風味がぶわぁ〜っと広がって、まさに秋を感じられるスイーツ。飲み放題の緑茶をちょこっと濃いめにいれて飲むと、合うこと間違いない!
タピオカミルクティー(¥300+税)
回転寿司でタピ活ぅ〜!?もはやお寿司屋さんという概念を蹴散らし、ひたすらに庶民のニーズに応えてくれるこの姿勢。まーちゃん感動したわ!
ミルクティーはあっさりした甘さで飲みやすく、食後の1杯やデザートのお供にぴったり。タピオカはかなりモチモチ♪そうそう、このモチモチな食感こそタピオカの醍醐味!専門店と変わらない美味しさを、まさか回転寿司で、この値段で味わえるなんて思わんかったわ。
ごちそうさまでした〜!
いやぁ〜お寿司はもちろんのこと、スイーツのレベルもかなり高いわ。回転寿司の常識をくつがえされた食事となりました。そうそう、かっぱ寿司といえば平日限定で食べ放題をはじめたと話題になってたやんな。
くわしくはかっぱ寿司ホームページのこちらに書いてあるねんけど。食べられる種類によって、レギュラー・スペシャル・プレミアムの3つのコースに分かれてるみたい。
【レギュラーコース】
定番のお寿司とサイドメニュー・デザート付き
- 男性 1,680円+税
- 女性 1,580円+税
- 小学生 780円+税
- シニア(65歳以上) 1,280円+税
- 小学生未満 無料
【スペシャルコース】
レギュラーコースに豪華ネタをプラス
- 男性 1,980円+税
- 女性 1,880円+税
- 小学生 980円+税
- シニア(65歳以上) 1,580円+税
- 小学生未満 無料
【プレミアムコース】
スペシャルコースに厳選ネタと本日限定おすすめネタを1人1皿ずつ選べる
- 男性 2,480円+税
- 女性 2,380円+税
- 小学生 1,240円+税
- シニア(65歳以上) 1,980円+税
- 小学生未満 無料
なななんと、手づくりのプレミアムプリンも食べ放題やで!レギュラーコースでも十分に満足できそうな予感。気になる人は行ってみてもいいかも!
ではでは〜
♪か〜っぱかっぱかっぱのマークのか〜っぱ寿司ィ!♪

