コンビニスイーツ

【ローソンスイーツ】3つのカプケを食べ比べ!

みなさんこんにちは、ローソンの回し者(と言っても過言ではない)まーちゃんです。まずは雑談から。

北野より大阪湾を望む。ちょい左の牛乳パックみたいなビルは神戸市役所。

バイト中に見た夕焼けがあまりにもドラマチックやったのでパシャリ。この柔らかい落ち着いた空気感はなんなんやろなぁ…このままずっと見つめていたくなる。

左上にゴマ粒のような三日月。

別地点から。ビーナスブリッジがある方角かな。冬の澄んだ空気と景色がとてつもなく好き。やっぱり夏よりも冬やな。感傷的で切ない気持ちに浸れるこの季節が好きや…。夕焼けが終わると東から徐々にオリオン座やシリウスも浮かび上がってそれもまた素敵…。

これからもいい景色に出会ったら、ちょこちょこブログに載せていくかもしれへん。皆さんもうしばらくまーちゃんにお付き合いください…(笑)

さてさて、今回はローソンで少し前から発売されてる『カプケ』を3種類食レポするで〜!


①CUPKE(カプケ) ごろっと栗のモンブラン(税込¥295)

わーい

モンブラン好きのセンサーがビビビっと反応しております!これはおいしいやつ〜!

てっぺんの雪(粉砂糖)が全く降ってないモンブランやね。意外とレアかも?すくってみると、マロンペーストの下にクリームとスポンジが。そして中の方にも栗入ってるぽい?

好物しかない

マロンペーストは、クリの風味豊かでうまうまー!クリームもあっさりめでスルスルいけるやつ〜。

てっぺんの栗もうまー!ショートケーキもモンブランも、こうやってお楽しみをひとつだけ頂上に置いとくのが好きなんやね…もっとたくさん乗せてくれてええんやで…。

スポンジ生地はしっかりめの固さ。ほんで中になにやらザクザクしたものが入っている…なんやろ?ホーキーポーキーの粒キャラメルみたいな…ちょっとまーちゃんには正体特定出来なかったので、皆さんも食べて当ててみてね!(丸投げ)


②とろけるクリームの苺ショート(税込¥315)

雪原のようや

モンブランより少し値段上がったこちら、ショートケーキちゃんです!ショートケーキと言うけど、見た目ほぼクリームやん!ローソンはクリーム派のために新商品ホボクリムも販売中。クリーム好きのためのスイーツを続々と開発してくれてるやん…。

うりゃっ

ポッコリしてるクリームをすくって…いただきまーす!

うまままま!ローソンのクリームはとても軽い口当たりで、いくらでも食べたくなるなぁ。

まーちゃんの限界まで綺麗にした断面図。

見た目汚くてごめん!笑

見てもらったら分かるけど、クリームの分厚さ半端ないわ!表層のクリーム、やらか〜いスポンジ(苺ジャムみたいなの入り)、さらにクリーム、底にやわらか〜いスポンジ。そう、まさに一般的なショートケーキのクリームとスポンジの比率が逆転したみたいな。

イチゴちゃん♪

あとね、スポンジがめっちゃやわらかくてビックリした!クリームに押され気味でほとんど主張してないのが、まーちゃん的には最高やわ〜。

このカプケ、普通のお店のショートケーキでは欲求不満な人向けやな。クリーム欲を満たしたい人は、ぜひカプケの苺ショートケーキと、ホボクリムを食すべし!

ちなみに、もっと重めのクリームが食べたい人は、ローソンよりもデイリーヤマザキの方がオススメかも。デイリーヤマザキのクリームは手作りした時の感じと似てて、ハマる人はハマる味やと思う。デイリーヤマザキの新商品&気になったもの


③カカオ薫るショコラ(税込¥295)

いろいろ乗ってる

モンブランと同じ価格のショコラケーキ。たっぷりのチョコホイップの上には、くるっと丸まった可愛いチョコとナッツが。ココアパウダーがかかっててオシャレ〜なビジュアル。

チョコのホイップクリーム!

チョコクリーム見てると幼い頃のクリスマスを思い出すなぁ〜…ブッシュドノエル的なものを作ったような気がする…。クリームにチョコが混ざっただけで、かなり味や香りの雰囲気も変わるよね。

断面図をあきらめた

スポンジ生地はしっかりめ。ホイップクリームの他に、もったりした感じのチョコクリームも入ってる。クリームから生地までぜーんぶチョコ。チョコ好きにはたまらないスイーツやん!

そして下の層にはまたもやザクザクしたものが…!チョコの香りと、ザクザクした食感が心地よいハーモニー…。

ごちそうさまでしたー!


まとめ

あくまでまーちゃん個人の感想やけど、3つをランク付けすると…

1位 苺ショートケーキ

2位 モンブラン、ショコラケーキ

かな〜。生クリーム大好きっ子としては、苺ショートケーキのあのボリュームと柔らかさがたまらなく美味しかったわ!もちろん他2つも美味しいけど、苺ショートの感動が大きすぎてね…(笑)

それにしても、カップにケーキが詰め込まれたカプケ、どれも美味しいし、何より食べやすい!お皿に移す必要も無く、1人分だけコンビニで気軽に買えるというのも何だかケーキの新しい形のような気がしました。

食べ終わったカップをとりあえずコップにしてみる病

みんなはどのカプケが食べたいかな?ちなみにもう一種類販売されてるねんけど、それは諸事情により買いませんでした。なぜかって?それは…

ひ・み・つ♪(A.苦手なケーキだったからです。)

それでは皆さんごきげんよう!ではでは〜


食べてみたくなったらポチッと♪
にほんブログ村 グルメブログへ

豆腐メンタルまーちゃんです。趣味は編み物、食べ歩き、散歩などなど。よろしくね〜

なんでも書いてってな〜♪

div.post-nav-title { display: none; }